2015年3月26日木曜日

3/14  3月環境塾

平成27年3月14日

   3月になってもまだまだ寒い日で、曇り空からは、今にもみぞれが降りそうでした
  今日は、今年度最後の環境塾です
   1年間のまとめとして「地球温暖化について考えよう」 講義と、修了式を行いました

     会場  日本環境管理センター

     

 ★ 地球温暖化について考えてみよう    
                            イビデン株式会社        (寺境 浩 講師)

    *講師は、現在は岐阜県に住んでみえるが、高山市出身であると言われ、塾生に高山市
      へ行った人はありますか? と尋ねられ5人くらいの塾生の手が上がりました
      そこで、高山市の特徴を教えてくださいました
 
    (高山市の特徴) 
     自然に恵まれている
     夏は涼しく冬は寒い
     たくさんの観光客が来る
     飛騨の里 乗鞍 スキー場 温泉がある
     お団子 ラーメン ホウバ味噌 おいしいたべものがある
     
    
     *人間が生活をしていくのに楽しい、うれしい、大切な場所、良かったことなどを
       自分の子供たちに引き継ぐにはどうしたら良いのか?

     (あなたの大事なものは何ですか?)
       ダイヤモンド   おもちゃ   とけい  ゲーム

     (美しい地球を、ぼくたちの子供に残したい)

     * 塾生から色々な意見が発表され自分たちの生活を振り返ることが出来ました

     * 1年間のまとめ

        ①地球全体が温かくなる
          ・ 地球温暖化
          ・ タイムライン防災(助け合い)(防災行動計画)
            大規模災害など予測できる災害に対して災害発生から発生後までを、
            時間ごとに明確にしておく防災計画
          
          
        ②なぜ地球が暖かくなるのかな?
          塾生にわかりやすいように講師はジャンパーを着て自分を地球に例え、
          暑くてもジャンパーが脱げない そして誰もこのジャンパーを脱がせることが
          できないと説明し温室効果ガスの説明をしてもらいました

        ③地球が暖かくなると何が問題か?
          ・氷河が溶ける
          ・異常気象が続く
          ・病気を運ぶ虫たちがやってくる
          ・白くまの住むところがなくなる
          
        ◉1年間楽しかったこと  おもしろかったこと 
          ・徳山ダム見学 水がいっぱいだった  ダムが大きかった
          ・竹とんぼ作り
          ・藍染でハンカチを染めた 
          ・望遠鏡で星と太陽を見た 太陽は地球を暖めて光を届けている
          ・自動車の排気ガスを集めた 2酸化炭素が排気されているのがわかった
          ・廃油せっけん作り

        ◉勉強できたこと  わかったこと
           (大人)
            ・電化製品を買い替える時は、省エネタイプを選ぶ
            ・車を買い替える時は、ハイブリッドカーや水素カー、電気自動車などを選んで
             排気ガスを減らすようにする
            ・家を建て替えるときは省エネ住宅にして暖房や冷房が逃げない工夫をする
           (子供)  
            ・エアコンの温度は夏28°C 冬20°C  
            ・ウオームビィズ  クールビィズ
            ・お風呂のシャワーは短くする お風呂の残り湯を洗濯、みずやりに使う
            ・テレビは、見たいものだけにする コンセントを抜く 
            ・トイレの便座は低い温度にして使わない時はフタを閉める
            ・買い物はエコバックを使う  買いすぎない エコ製品を買う、使う 
            ・近くは車を使わず自転車や歩いて行く
            ・冷蔵庫は詰めすぎない 何回も開けない
            ・外で遊ぼう 
            
        ◉ぼくたちの大切な地球を守るためのに、むつかしく考えずに1人の100歩より
         100人の1歩が大切
        ◉家族は出来るだけ一緒の部屋で一緒にご飯を食べて団らんすると家計も助かるし
         ふれあいも増える
        ◉地球が危ないのがわかった、そして地球を守るのも人間です
         地球温暖化防止を友達や大勢の人に話して行動しよう

  ★ 修了式
      池永輝之塾長から修了証書を一人一人頂きました。
        
 
    岐阜県西濃振興局仙田光一環境課長
日本環境管理センター株式会社牧野太樹様に修了式にあたっての挨拶を頂きました
 
 
その後、NPO法人ピープルズコミュニティ理事長の進行により全出席の塾生3名と
    1回欠席の3名 合計6名に安田裕美子理事長手作りのクッキーが渡されました
     引き続き保護者と塾生に1年間ぎふ地球環境塾に参加した感想を全員に発表して
    もらいました
  
     すべての方の感想を聞いた後にレクレーションとして池永塾長、西濃振興局仙田課長
    寺境講師 吉田講師 牧野講師 に協力して頂き保護者と塾生全員でじゃんけん
    ゲームをしました 
     じゃんけんに勝った塾生や保護者にはクッキーが配られました
     (帰りには全員がクッキーを頂きました)
    ゲームはじゃんけんの勝ち負けが出るたびに大変盛り上がり楽しいひと時でした
     最後に、みんなで、決められた時間内に出来るだけ多くの方々と、1年間の感謝を
    込めた握手をして終わりました

  ★受講生、保護者の1年間の感想
    *受講生
      (楽しかった) 牛乳パックの竹とんぼ作り  草木染 薪ストーブ作り 
                徳山ダムの地下道は涼しかった トウモロコシまた食べたい

      (初めて知った) 自分たちの住んでいる所がすばらしい土地で宝である
                 太陽を初めて見た 2酸化炭素があること 
                 光公害があること 
 
      (ためになった) 知らないことが多くあったのでためになった
                 廃油せっけん作り  3Rを大切にしたい  

      (うれしかった) トウモロコシが美味しかった  ポップコーン食べたこと 
                 学校で出来ない事が出来た  
 
    *保護者
      ・知らないことがいっぱいでしたが色々学んだことで実践可能なことは行いたい
      ・1年通して色々体験できて良かった
      ・中学生として環境に興味を持ったことで勉強できて良かったし、親子2人の時間が
       もてて良かった
      ・親子で草木染など体験学習ができてよかった
      ・お母さんを怒らせるのが一番地球の温度を上げるという冗談など話せた
      ・エコ 省エネ生活を学んだので家で実践したい
      ・子供についてきたが学生時代に戻ったようで楽しかった
      ・環境塾で学んだ事を中学生になっても生かしてほしい
      ・45分かかる荒崎から全出席で通ったが、往復の車の中の子供との会話が
       楽しかった 
      ・理事長の元気パワーもよかった
      ・子供の関係で2年通った いろいろ学んだことを実行するのは難しいが忘れずに
       地球に良いことをやっていきたい
      ・こんなに楽しいとは思わなかった
      ・親子で考える機会が出来て良かった 廃油せっけんで上靴を洗っているがよく落ちる
      ・親子の会話が増えた